Domain Serviceからメール??個人情報ダダ漏れ状態のwhois情報を使った迷惑メールに注意!!

その他

こんにちはなおです!

いつものようにメールを眺めていると何やら1件のメールが…
Domain Serviceという所からのメールらしく中身を見ると何やらこのドメインのSEOが不利になるよ、86ドル振り込んでねとのこと
しかも個人情報がたっぷり記載されていて、何か登録してたかな…と悩むこと数分

[スポンサーリンク]


 

でも考えてみたらそもそもどっからのメールなの???という感じで怪しさ満点
普通請求するなら社名くらい普通載せますからね

まぁ調べてみたら案の定迷惑メールでした。
そのためこんな感じのメールが来てもリンクは絶対に踏んではいけません!!

そもそもの話なんでこんなに個人情報漏れてるの??って思ったんですよ
そしたらwhois情報が自分の情報で公開されてました…

独自ドメインを作成するとどんな人が持ち主なの??という情報を公開しないといけないんです。
それがwhois情報というもの

ドメイン代行会社で作成するとその会社の情報か自分の情報かのどちらかを公開することができます。
それなのになんともあろうことか複数あるドメインの内1つのドメインを自分の情報で公開してました…

漏れていた情報は電話番号、住所氏名、メールアドレスなどなど
関係あるかわかりませんが、最近電話番号に詐欺電話が来たり、メールアドレスには迷惑メールがたくさんきたのはこのせいかもしれません。

こうはしてられん!!!ということでドメイン契約しているムームードメインで設定変更をします!!
設定変更は実に簡単

まずはムームードメイにログインしてドメイン一覧をクリック、
そのあとにドメイン名をクリックします。

そうするとWHOIS情報の公開状態が表示されます。
ここで「弊社情報代理公開」なら問題なし!!
もしも「お客様の情報」になっていたら個人情報が駄々洩れになっています!!

お客様の情報だった人はWHOIS情報変更をクリック

「弊社の情報を代理公開」をクリックし、変更するを押しましょう!
これでWHOIS情報での流失を防ぐことができます。

実は私の個人情報漏れていたドメイン8年前に作ったやつなんですよね…
そこから今まで個人情報駄々洩れだったと考えると本当に恐ろしい…
まぁ無知だった自分が悪いんですけど(涙)

もしかすると今まで何回もこんな感じの迷惑メールが来てたかもしれないんですけど、
迷惑メールフォルダに入って気づいてなかったのかも。

今回はたまたま迷惑メールフォルダには入らなかったおかげで気づけました。
まぁ気づいただけよしとします。

独自ドメイン持っている人は私のようにならないためにもWHOIS情報にご注意を!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました