体験記 楽天モバイル1年間使用して徹底レビュー!!1年間使用して見えてきた楽天モバイルのメリットデメリット7選!! こんにちはあめです! ドコモが発表したahamoを皮切りに各社の通信プランは大きく変化しました。 良質回線の20GBが3000円で使用できるようになるなんて数年前は思いもしませんでしたよ…! 格安SIM市場はさらなる値下げをせ... 2021.08.29 体験記
体験記 ぎっくり腰経験者の筆者による重度のぎっくり腰になった時らやること、便利だった物などを徹底紹介!! こんにちはあめです。 私はまだ20代ながらぎっくり腰になりました… そのぎっくり腰があまりに重症で寝返りすらできず、ベッドで横になっているだけで痛くなるレベルでとても1日を乗り越えるのは無理だったので救急車を呼んだほどです… ... 2021.08.29 体験記
体験記 耳栓使用歴10年の筆者による睡眠時の耳栓の注意点4選とおすすめ耳栓など徹底紹介 こんにちはなおです 睡眠は翌日のパフォーマンスに左右する大切な生理現象です。 夜に寝ようとすると隣の家や外がうるさかったり、家族の物音が気になって眠れない、起きるなんてことありませんか? それを開放する便利グッズが耳栓です!!... 2021.08.29 体験記
体験記 結局鉄筋コンクリートのマンションは防音性が高い!!実際に住んでみて聞こえた音、メリット、デメリット徹底紹介!! こんにちはなおです!! 物件探しって大変ですよね。 私はマンション自体に住んだことが無かったのでどのような物件を選べばいいか悩みました。 初めにマンションの構造で分類する方が多いと思いますが、住んだことが無いと実際どうなのかっ... 2021.08.29 体験記
体験記 【100回以上利用】海老名図書館の座席と混雑具合は?自習室、電源付き座席はどれくらい混雑するのか徹底分析 新型コロナウィルスなどの影響で当時と状況が大きく変化している可能性がありますのでご了承ください。 こんにちは神奈川県西部民のなおです! 今回は神奈川でも有数な便利でおしゃれ図書館である、海老名図書館の座席と混雑具合をピックア... 2018.11.17 体験記
体験記 【2018年度】座間市ひまわり畑座間会場の公共交通機関でのアクセス方法とレビュー、知らずに行くと大変なことに! どうも最近暑すぎてよく頭が痛くなるなおです! あっついあっつい夏と言えばやっぱりひまわり!! そんなひまわりを神奈川県で見たい時におすすめなのが座間のひまわり畑です!! なぜなら55万本という関東でも最大規模の超で... 2018.08.17 体験記
体験記 いたばし花火大会に有料席A席を購入して参加!S席と比べてどうだったかなどレビュー! こんにちはなおです! 私は花火大会がだいっすきなので毎年夏になると必ず花火大会に参加しています! 今まで参加したのは調布、神宮、いたばし、諏訪だったと思いますが、 大体同じ花火大会をリピートしているのでそこまで多くの花火大会に行っ... 2018.08.08 体験記
体験記 過去にネトゲ依存症で1日18時間プレイをしていた私の症状と依存から抜け出した3つの方法 こんにちはなおです! 最近はネットゲームの幅が非常に広いですよね。 昔はパソコンだけでしたが、最近だとスマホゲームの勢いが凄まじいです。 もう家庭用ゲーム機は任天堂とソニーしか出していないですし、 ゲーム業界は儲かるネトゲに... 2018.08.03 体験記
体験記 退職後の時間を使って図書館生活をしてみて感じたメリット2か月目突入 こんにちはなおです! 私は退職後、高い頻度で図書館へ行っています。 過去に図書館生活1週間目の時にまとめた記事がありますが、今回は2か月経って改めてどのような感じなのかを記事にしたいと思います。 現在は7月下旬、梅... 2018.07.25 体験記
体験記 駅までの移動(通勤、通学)をバスから自転車に変えた結果 こんにちはなおです! 私は先日退職したのですが、現在は高頻度で4駅隣にある図書館に通っています。 しかし…1か月で定期が切れてしまったのです。 その図書館に行くには最寄り駅までバス20分+電車10分で移動しなければいけません。... 2018.07.25 体験記